コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: Vernacolo (ベルナーコロ)のサンダル

Vernacolo (ベルナーコロ)の革サンダル

Vernacolo (ベルナーコロ)のサンダル

Vernacolo (ベルナーコロ)レザーサンダル

イタリア、トスカーナ発祥のワークブーツブランド。
作られるシューズはトスカーナのカントリーワーカー達に愛されている。

ってなサンダル。

トラックドライバーになって揃えた道具の一つ。

道具と言うか、なんだ。靴だ。

ゴムサンダルでも良いけど、

せっかくなら味出るやーつが良いな。

と思ってイタリア野郎を入手。

vibramのソール

味が出るなら、ソールも変えられた方が良いよねって事で、

安心のvibramソールのにしといた。

ズリズリ擦って歩ける。

 

考えてみれば、ビブラムもイタリア。

イタリア×イタリアのイタリアなイタリアだ。

意外に持ってなかったな。

なんて思う。

 

長距離トラックドライバーさんは基本的にサンダル運転。らしい。

違法?かもね。

けど、見ればわかるけどみんなサンダル。

 

俺も最初は持ってなかった。

ずーっと靴でも良いんだけど。

脱ぎたくなるよ。

靴。

 

このサンダルなら

そうそう壊れる事も無いでしょうし。

また靴増えたけど、

カテゴリー違いって事で良しとしましょう。

 

靴。いや、ブーツ。

ムカデかな?ってくらいあるから、

ちょいちょいそれらの話も挟みたい。

 

レビューめいた事を書くと、

このサンダルはサイズ42

これ系のヨーロッパ(euro)サイズの場合は43くらいを選ぶことが多いけど、

これは42。

サンダルだし小さめジャストにした。

でも、踵があったらたぶん44くらいを選ぶと思われる。

そんなサイズ感ざんす。

 

ちなみにレッドウィングのペコスなら9.5の足であります。

難しいよね。

 

最初からわりと柔らかめ。

表面はスエードだけど、

ちゃんと中は裏張りされてて芸が細かい。

 

サンダルだし。

ズリズリ履いてどうなるか楽しみだ。

Read more

ドラムとスタジオ
ブレインジャンクヤード

ドラム

きっかけはNHK教育で放送していた、 同年代の女の子がドラムを始めるって番組だった。 俺もやりたい。 母親に言うと、 ある日、木曜日にあそこの音楽教室行ってきなさいと言われる。 行ってみたらドラム教室だった。 それが小5の秋くらいだった。

もっと見る
渦巻の岩
ブレインジャンクヤード

5/30(日)

ついに帰る日当日。 もちろん寝れない。 ざわざわ わにわに 壁やるべ。 明日。 とにかくあの家のあの辺終わらせてさ 引っ越しだよばかやろー

もっと見る

まつだまつだドットコム

version : 2025-03-13-01

"{"dialog_content":"\u003cp\u003e\u003cspan style=\"background-color: rgba(0, 0, 0, 0.6); color: rgb(255, 255, 255);\"\u003eこの商品は20歳未満の方には販売できません。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e","dialog_error":"20歳未満の方はお酒の購入は出来ません","dialog_title":"年齢認証"}" "null" "null" "null" "null"